レバレッジ | スプレッド | 約定力 | ボーナス | 総合点 |
8 | 10 | 10 | 7 | 71/80 |
入出金 | 自由度 | サポート | 評判 | |
9 | 9 | 8 | 10 |

FX業者を評価する上で重要なポイントは約定力とスプレッドであり、この基本スペックが優れた業者がAXIORYです。
AXIORYの特徴
①低スプレッド
②約定力が強い
③cTrader対応
AXIORYの強みを3つ列挙しましたが、これらのポイントは全てスキャルピングする上で有利に働いてくれます。
トレード環境の評判が良く、実際にAXIORYを利用するトレーダーの多くはスキャルピングトレーダーです。
知れば知るほどスキャルピングに最適化された業者というのが見えてきます。今回はAXIORYがいかにスキャルピングに適しているのか?分かりやすく解説いたします。
2021年「AXIORY 10周年スペシャル感謝祭 お年玉ボーナスキャンペーン」を開催!
2021年1月1日~1月29日の間に入金されたトレーダーに対して最大10万円の100%入金ボーナスが付与されます。詳細は→2021年最大100%のお年玉入金ボーナス開催!
\ 最高の取引環境!AXIORYの詳細は! /
AXIORYってどんな会社?
本社 | 事業開始日 | ライセンス | 資金管理 | プラットフォーム |
ベリーズ | 2013年 | ベリーズ(IFSC) | 分別管理 | MT4,cTrader |
レバレッジ | スプレッド | 約定力 | 最小ロット | 最大ロット |
400 | 小さい | 強い | 0.01 | 1000 |
通貨ペア数 | CFD銘柄数 | 円建て口座 | 法人口座 | イスラム口座 |
61 | 19 | あり | 可 | 可 |
サポート | ロスカット | ボーナス | クッション機能 | 最低入金額 |
メール、チャット | 20% | あり | 〇 | 2万円 |
金融ライセンスはベリーズのIFSC。ベリーズといえばオフショア規制機関ですので、非課税で事業を運営する事ができます。タックスヘブンといえば聞こえは悪いですが、海外FXではよくあることです。
本社は上地図の通りですが、IFSCライセンスは「本社をベリーズに置く」という要件がないため、ペーパーカンパニーかもしれませんw海外FXあるあるなのでここら辺はあまり気にしても仕方ありません。
トレード環境重視のFX会社にしては珍しく不定期のボーナスを提供しています。証拠金として使えるボーナスの為、使い勝手も良いのが特徴!ボーナスの開催時期は季節の変わり目が多いですね。
\ スキャルピング特化!AXIORYの詳細は! /
AXIORYの評判は?
色々な海外FX口座をツイッターやGoogleで調べてみたけど、Axioryが良さげ#FX
— FX拳士@兼業トレーダー (@FX80977311) January 23, 2020
最近Axioryのリアル口座使い始めたのだけど・・・日本国内にサーバーあるっぽい感じがする。
VPSではなくPCでのMT4起動で、7.18msとなかなかレスポンス早い。デモ口座は250msくらいなのに。— myfxlogger(旧・ぼくのFX自動売買ログ) (@myfxlogger) July 6, 2020
AXIORY cTrade一瞬の遅延もなくスキャル バシバシ入ります
— FX-Ⅰ (@FX_London) March 9, 2020
トレード環境重視の業者なだけあって、取引の評判は上々のようです。上のツイートにあるようにレスポンスが異常に早いため、ガンガン約定してくれます。いろんな業者を使っていると分かるのですが、体感でわかるレベルでAXIORYは早いのです。
2021年最大100%のお年玉入金ボーナスを開催!

2021年1月1日~29日までに入金されたトレーダーに100%の入金ボーナスが付与されます。
好評だった2020年に引き続き2021年もお年玉ボーナスが実施されます!
2021年1月1日~29日までの入金に対して付与。ボーナス自体の有効期限は2021年末まで
新規・既存トレーダーが対象。MT4・cTraderいずれも対象。
上限は10万円
取引条件を満たせばボーナスの出金可(2021年3月末までの取引が対象)
ボーナスはクッション機能〇だが注意点も!
期間中であれば、MAX10万円に達するまで何度でもボーナスが貰えます。クッション機能があるため、有用性の高いボーナスです。例えば残高10万、ボーナス10万円あれば20万円を証拠金として利用でき、未決済であればマイナス分の補填にも使えます。
このボーナスの最大の注意点は、決済損失が残高を超えたらボーナスが消去される!!という事です。
仮に残高10万円、ボーナス10万円の合計20万円でトレードを行い、含み損11万円を決済したら残高10万円を超えるためボーナスが全て消失してしまいます。未決済(含み損)の場合は証拠金維持率20%を下回らない限りボーナスが消えることはありません。
残高以上の決済損失=ボーナスの全額消滅
は頭に入れておきましょう。
また、お年玉ボーナスは取引条件を満たせば出金可能なボーナス(期限は2021年3月末まで)になります。最初の30ロットで3万円、次60ロットで5千円という風に取引量(ロット)に応じて自動的にボーナスが残高に移行されます。因みにMAX10万円のボーナスを出金するには300ロットの取引量が必要です( ̄□ ̄;)!!

MT4に限らずcTraderもお年玉ボーナスの対象です!MT4と違い最大利用可ボーナスが「残高+未決済損益」によって決定されます。詳しくは公式サイトをご覧ください。
AXIORYの入出金一覧
種別 | 手数料 | 反映時間 | |
入金 | VISA/JCB | 無料 | 即時 |
国際銀行送金 | 無料※1 | 3-10営業日 | |
国内銀行送金(curfex) | 無料※1 | 1営業日以内 | |
STICPAY | 無料※2 | 即時 | |
bitpay | 無料※2 | 即時 | |
VLOAD | 無料※2 | 即時 | |
出金 | VISA/JCB | 無料 | 3-20営業日 |
国際銀行送金 | リフィティングチャージ代 | 3-10営業日 | |
国内銀行送金(curfex) | 無料 | 1営業日以内 | |
STICPAY | 無料※2 | 即時 | |
bitpay | 無料※2 | 1-5営業日 | |
VLOAD | 無料※2 | 即時 |
※1 振込手数料はユーザー負担 ※2 AXIORY側で無料。ウォレット側で別途手数料
AXIORYの最低入金額は2万円ですので、2万円未満の入出金に関してはAXIORY側で一律1,000円の手数料が徴収されます(国際銀行送金の場合は1,500円)
他社と同様にクレジットカードで入金実績がある場合は、出金はそちらが最優先されます(入金額と同額まで)その後、利益分の出金に銀行送金とSTICPAYが選択できます。
AXIORYを使ってみて思ったメリット4選
AXIORYでトレードしていて思ったメリットを4つピックアップしました。
メリット1–約定力の強さは海外業者No.1–

約定力とは売買注文を入れた時に注文を成立させるスピードや成立率の事をいいます。
約定力が弱いと注文成立までに時間を要します。例えばドル円119.11円で買い注文を出したのに119.15円で注文成立…いわゆるスリッページ(スベリ)が発生します。
スベリが頻繁に起こると本来意図した価格で取引できないのでトレーダーにとっては分が悪くなります。特にスキャルピングなど1日に何度も何度もトレードするスタイルだと死活問題です!
スリッページはどの業者でも避けては通れない問題ですが、AXIORYならこの問題を最小化できます。
海外FXは物理的な条件から日本からトレードするのは本来不利なのは当然の事です。AXIORYはエク二クス社とインフラ提携することで大幅な約定力向上を実現させました。
スキャルピングに約定力の強さは絶対条件です!
当サイトでEAを使った約定力の測定を実施しました。過去の実験においてもAXIORYは素晴らしい成績を残しています。
メリット2–スプレッドや手数料のコスパが最高–
口座の種類 | スタンダード口座 | ナノスプレッド口座 |
レバレッジ | 400倍 | 400倍 |
スプレッド | 0.4pips~ | 0.1pips~ |
最低入金額 | 20,000円 | 20,000円 |
手数料 | なし | あり(3ドル/Lot) |
AXIORYの口座タイプはスタンダード口座とナノスプレッド口座の2パターンから選択できます。スタンダード口座は一般的な口座タイプに対して、ナノスプレッド口座はいわゆるECN口座の事で低スプレッド+手数料ありの口座タイプです。

管理人のオススメは断然ナノスプレッド口座です!!
ナノスプレッド口座は管理人が知っている海外業者の中では最もコストパフォーマンスが高い口座です。なんといっても低スプレッドに加え3ドル/Lotと手数料がメチャクチャ安いのです!
手数料が発生するならスタンダード口座の方が良いんじゃないの?と思われる方もいるかもしれませんが、スプレッド分を考慮すると圧倒的にナノスプレッド口座の方がお得です。
特にスキャルピングなら100%お得です。これは間違いありません。
FX会社 | AXIORY | TitanFX | XM | FBS | Land-FX |
手数料(ドル) | 3 | 3.5 | 5 | 6 | 3.5 |
最低入金額(万) | 2 | 2 | 1 | 10 | 20 |
他社のECN口座と比較したものが上表で、AXIORYの手数料が明らかに安いのが分かります。さらに、ECN口座の最低入金額は高くなりがちですが、AXIORYでは20,000円から始めることができるのもメリットですね。
\ スキャルピング特化!AXIORYの詳細は! /
メリット3–cTraderはECN口座との相性抜群!–
cTraderのメリット
透明性の高い取引
約定力の向上
板情報で売買ボリュームが見れる
AXIORYのプラットフォームは定番のMT4だけでなくcTraderにも対応しています。cTraderはブローカーを通さず市場に直接アクセスするDMA方式(ECN方式)になっています。
スプレッドがLP(リクイデティプロバイダ)やブローカーにマークアップされない為、低スプレッドの実現が可能。さらには、直接インターバンク市場に通じるので板情報が見れます。これはイコール透明性が担保されていると言い換えても良いです。
これらの特徴がナノスプレッド口座に良くマッチしてくれます!
元々強い約定力をさらに強くすることができるため、cTraderはスキャルピングに適したプラットフォームといえます。メタトレーダーのユーザーで操作性を心配される方もいますが、使い方も難しくなく、1日も使えばすぐに慣れることができます。
興味がある方は当サイト内でのまとめもありますので、よかったら参考にしてみてください(ノ*・ω・)ノ
メリット4–AXIORYなら法人口座も作りやすい–
法人口座の開設手順
① 申し込み
② 「法人確認書類」「取締役決定書」などの書類提出
③ 受理後、口座情報をメールにてお知らせ
④ 入金
⑤ 取引開始
一昔前までは多くの海外FX会社で法人口座の開設が可能でした。損益を法人所得とできるなど税制上のメリットがあるため、ある程度のトレーダーなら法人化するのは意味のあることです。
残念ながらここ数年は法人口座を締め切るFX会社が増えてきました。また、法人化するにしてもFX会社が求める要件が厳しくて諦めざるを得ないケースも…
AXIORYなら比較的簡単に法人口座を開設することができます!
法人確認書類、取締役決定書等、必要な書類を準備する必要がありますが、法人化として受理される可能性が他社に比べて高いといわれています。

公式サイトにて口座開設する際に「法人化」を選択して進めます。法人化を検討されている方はぜひ試してみてくださいね!
\ 最高のトレード環境!AXIORYの詳細は! /
最新記事 by 管理人A (全て見る)
- HotForexの無料ツール|使い方やおすすめツールについて - 2020年10月24日
- SimpleFXの評判–メリットやデメリットを徹底レビュー– - 2020年9月26日
- 【画像付き】HotForex(ホットフォレックス)の口座開設方法 - 2020年9月26日
- HotForexの全ボーナス一覧|出金の有無やロスカット注意点について - 2020年9月21日
- HotForexの評判–ボーナスやメリット・デメリットについて– - 2020年9月13日
コメント